『感じてほしい、命の温もり。食のつながり。』


全国地域交流牧場の設立に携わり、現在酪農教育ファーム認定牧場として修学旅行やクラスレクレーション、親子体験など、子供達やご両親、先生方など、沢山の方々に命のあたたかさに触れていただき、命の循環=食を楽しく体験して頂いております。

乳しぼり体験
搾りたてはあたたかいね!牛乳って
牛さんのお乳からできているんだね~
※乳搾り体験は牛の生活にあわせて体験できます。ご希望の際は事前にご連絡ください。

出来立ての美味しさを
搾手作り体験 バターやチーズなど、手作り出来立ての乳製品の美味しさを体験してみよう。牧場で手作りしたバターやチーズは格別!

いのちの音を聞いてみよう。
人間と同じ「生きている音」がするよ
人間と同じ哺乳類で、生きているんだね

牛さんは柔らかいかな?
固いかな?
普段する事のできない牛さんとのスキンシップをしてみよう。

棒焼きパン
竹筒にパン生地を巻いて焼いてみようみんなで作って焼くと美味しいね。

子牛の哺乳 かわいい子牛にミルクをあげてみよう
ゴクゴクものすごい勢いでミルクを飲む様子は可愛いけれど力強く、生きる力を感じます。
お電話でお申込み
090-8623-6557 担当:おおやぶ まゆみ
当牧場は観光牧場ではありませんので牛の生活を大事にしています。10名以上でお申込み可能です。事前にご予約ください。




サッカー場の2倍の広さがあるトウモロコシ畑迷路は期間中無料開放しています。
・6月~7月中旬
・9月~11月中旬
植えてすぐはヒザ丈、どんどん伸びて3mに!7月中旬、11月中旬に刈入れして牛のエサになります。


いつでもヤギにエサをあげたり触れ合ったり出来ます。※イモなどの穀物をあげることは出来ません。牧場の草やキャベツなどの葉物野菜は大丈夫です。
